西武柳沢駅・東伏見駅周辺

プチ果房 ヴァリエ ー優しいおいしさ、無添加のこだわりジャム!ー

住所 富士町2-12-27  地図(GoogleMap)
営業時間 10:00~18:00(木のみ13:00~)
■営業日:木・金・土
駐車場 なし

季節の果物や野菜を使用し、無添加のジャムを手作りしているジャム屋さん。年間を通して50~60種類もの商品を作っています。瓶のラッピングやラベルなども全て手作りでとっても可愛らしい。毎年季節ごとに作る定番ジャムに加え、新作ジャム作りにも楽しみながら取り組んでいるとのことです。「どんな組み合わせにしたらおいしいかしら?などを考えて試作しているときが楽しい」と店主の北條さん。味はもとより、色と香りを一番大事にしているとのお話です。
 ジャムには、できるだけ国内産のもので、なおかつ、生産者がしっかりとわかる農産物を使用しており、食の安心・安全へのこだわりが感じられます。商品は、250円~370円のものがほとんどで、お手頃な価格で旬のおいしさを味わえることから、通りがかりにちょっとというより、すっかりファンになってしまった常連客さんがお店を訪れます。「あのジャム今年はまだないの?」と、毎年ジャムができるのを楽しみにしているお客さんの姿も見られます。
 たくさんの種類があり迷ってしまいますが、すべて試食をさせてもらえるので、口の中が甘くなる頃にはきっとお気に入りがみつかるはず!ジャムのおいしさを発見してみませんか?

ホームページ  https://ameblo.jp/varie-jam/
  • お芋パインジャム

    価格 500円~600円
    提供時期 9月~1月

    さつま芋とパイナップルを掛け合わせた、美しい黄色のジャム。
    バニラビーンズの甘い香りとパイナップルとレモンの酸味が味を引き締めます。
    どこか懐かしくもあり、新鮮なお味のするジャムです。

    農産物

    さつま芋


    生産農家

    高田長司さん、野菜の浜野、中村金三さん他


  • 柚子ママレード

    価格 500円~600円
    提供時期 1月~2月

    皮も実も種はペクチンとして、柚子をまるごと使ったママレードです。
    ほどよい酸味と苦みとさわやかな香りは大人の味。
    パンにはもちろん、ヨーグルトにもアイスクリームに添えても美味。
    お湯に溶かして柚子茶としてもいただけます。
    香り高い柚子の爽やかさをご賞味ください!

    農産物

    柚子


    生産農家

    高田長司さん、野菜の浜野、中村金三さん他


  • キーウィ&パインジャム

    価格 500円~600円
    提供時期 12月~3月

    キウイとパイナップルを一緒にしたら、酸味と甘みが豊かでトロピカルな味わいのジャムになりました!キウイの種のプチプチとした食感をアクセントに、お召し上がりください。

    農産物

    キウイ


    生産農家

    高田長司さん、野菜の浜野、中村金三さん他


  • 梅ジャム

    価格 500円~600円
    提供時期 6月~7月

    種の白いハート形の核を入れた緑色の爽やかな梅ジャム。
    梅の実に豊富に含まれるビタミン類や、クエン酸には疲労回復効果があります。爽やかにほのかに広がる核の香りも一緒にお楽しみください。
    青梅と完熟梅の2タイプご用意しています。

    農産物


    生産農家

    高田長司さん、野菜の浜野、中村金三さん他


  • 夏みかん&人参ジャム

    価格 500円~600円
    提供時期 4月~6月

    爽やかな夏みかんの皮と実、そして浜野さんの畑の中で年を越して、甘くなった人参のジャム。
    隠し味に入れたはちみつが、さらに香りと味を引き締めています。
    相性がよく色合いも綺麗で、健康的なジャムです。

    ※現在は販売終了しております。2015.10.2追記

    農産物

    夏みかん・人参


    生産農家

    高田長司さん、野菜の浜野、中村金三さん他


  • ルバーブジャム(オレンジピール入り)

    価格 500円~600円
    提供時期 6月~8月

    日本では珍しい真夏のルバーブをオレンジピールのさわやかな風味とMIXさせたこだわりのジャムです!

    農産物

    ルバーブ


    生産農家

    高田長司さん、野菜の浜野、中村金三さん他


石窯パン工房ウーノ ー地域とのふれあいを目指してー

住所 柳沢6-4-3-105  地図(GoogleMap)
営業時間 9:00~16:00
定休日/土・日・祝
駐車場 あり(建物裏)

色とりどりの野菜を取り入れ、その野菜のうま味を活かし、様々な世代の方に召し上がっていただける工夫をしています。
そのほか、珍しい溶岩窯の遠赤外線で焼き上げたパンは、絶品です。

店内は、しょうがいを持つ仲間が働き、共に明るく元気な声が行き交っています。全体的にバリアフリーとなっていて工房との一体感を感じることができます。パンの香りが漂うウッディ―な癒し空間にぜひお越しください。

Facebook  https://www.facebook.com/people/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%8E/100083374230643/
  • 西東京市でロシアの味「ピロシキ」

    価格 220円
    提供時期 2024年11月16日~12月15日

    農産物


    生産農家

    高田農園


  • さつま芋とレーズンパン

    価格 200円
    提供時期 2024年11月16日~12月15日

    農産物


    生産農家

    高田農園


居酒屋 魚ゝ吉(とときち)ーアットホームなくつろぎ空間ー

住所 保谷町3-20-4 2F  地図(GoogleMap)
営業時間 金・土/17:00~24:00
平日・祝日/17:00~23:00
■水曜日・第4火曜日
駐車場 なし

店名である「魚ゝ吉(とときち)」は、店主の名前から一文字とり、命名しました。
店のテーマは、誰でもくつろげる居酒屋さん。
客席は、大きめのローテーブル、ローチェアーとカウンターを含め計25席あります。

メニューは、豊富な日本酒と新鮮な食材を使った料理がメインで、特に4品目のサラダプレートはボリューム感があっておススメ!!お野菜は、農家と直接契約していますので、採れたて新鮮です!

お客様は平日だと仕事帰りのカップルやご夫婦、週末は子連れのファミリーも多く、いつもわいわいにぎやかで混み合っています。
新鮮な食材を中心に、ジャンルにこだわらない料理を提供しています。
是非我が家のようにおくつろぎください。